認知力アップデイケアおよびリワークデイケアの11月のプログラムです。 両デイケア …
第37回日本認知症学会学術集会
10月13日、札幌で開かれた第37回日本認知症学会学術集会で関根彩先生が、BPS …
PLoS Oneに論文が掲載されました
塚田恵鯉子先生が執筆された論文「Prevalence of childhood …
精神分析ワークショップに参加してきました
3連休最後の10月8日、月曜日、小寺記念財団主催の学際的ワークショップ「精神病は …
日本精神病理学会に参加しました
さる10月5, 6日、台風が若干心配な中、神戸で行われた日本精神病理学会に参加し …
第23回日本神経精神医学会(松江市)
10月6日(土)から開催された日本神経精神医学会に参加しました。 1) 渡辺亮平 …
高橋あすみさんが優秀演題受賞
10月3日(水)に開かれた全国保健管理研究集会で、太刀川弘和先生の指導の下に研究 …
フィンランド視察
9月14日から2週間ほど、埼玉県立大学保健福祉学部社会福祉こども学科の梅﨑薫教授 …
第9回臨床神経病理検討会
9月28日(金)、第9回臨床神経病理検討会を開催しました。 ピック病の病理につい …
Edward B. Lee先生 ご講演
9月26日(水)、国際神経病理学会2018におけるシンポジウム参加目的で来日され …